【平成9年6月14日〜16日/山都町川入から飯豊連峰へ】
大日岳2128m,御西岳2012m,飯豊山2105m,三国岳1644m,種蒔山1791m
三国岳より大日岳を望む[1997.6.14撮影]
大日岳山頂から(後方は北俣岳)[1997.6.15撮影]
【山行の概要】
福島県山都町川入から入山して、地蔵岳、三国岳、草履塚、飯豊本山、御西岳、大日岳とたどるコース。
梅雨とは思えない好天に恵まれた。1日目は本山小屋まで。2日目は御西岳〜大日岳〜本山〜切合小屋泊。
3日目に、山都町川入に下山。特に切合小屋から草履塚と御西から大日岳付近など、まだいたるところに残雪があり、楽しい山行となった。
【山行メンバー】単独
【山行メモ】
(1日目)
◇06:45御沢小屋 ◇09:10横峰小屋跡 ◇10:30三国岳 ◇12:05-12:20切合小屋 ◇14:20本山小屋着(泊)
天候は朝から梅雨とは思えないような好天。深くえぐられた登山道は最初から急登が続き、汗が止めどなく流れる。途中の地蔵山直下の水場は豊富に出ており、その冷たい水は最高においしかった。また初めて見る三国岳からの残雪を抱いた大日岳は美しく感動した。
この日は福島県山都町川入を早朝に出発し切合小屋まで快調だったが、最後の御前坂の登りがつらくて本山小屋にはやっとの思いで到着する。
宿泊者は12名ほどだったが皆、遅くまで日没の風景を楽しんだ。本山小屋の宿泊者は12名。
(2日目)
◇5:15本山小屋 ◇6:25御西小屋 ◇7:30-8:10大日岳 ◇9:00-9:10御西小屋 ◇10:10-10:20飯豊山山頂
◇10:30-11:00本山小屋 ◇12:30切合小屋(泊)
今日は御西岳から大日岳をピストンし、切合小屋に宿泊の予定。
今日中に下山することも可能だったが翌日も休暇をとっていたのでゆっくりすることにした。
切合小屋は昨年10月に東側半分を改築しており、木の香りもして快適。夕方まで文庫本を読んで過ごす。
日曜日のせいか宿泊する人は他に誰も居なかった。
(3日目)
◇5:45切合小屋 ◇6:45三国岳 ◇8:00横峰小屋跡 ◇9:00御沢小屋
下山後、月曜休館とあきらめていた山都町の温泉「いいでのゆ」が幸運にも入ることができた。
山都そばを食べて充実感と共に大満足。
◎休館日:毎月第2月曜日(月曜日が祝日のときは翌日)
◎入浴料金 大人500円
◆午後5時以降:大人300円