山 行 記 録

【平成28年2月11日/天元台〜西吾妻山〜若女平〜白布温泉】



西吾妻小屋を出発
期待したようには晴れ間がでない中ツアーコースへ



【メンバー】6名(柴○、神○、大○、坂○、○節、蒲生)※リフト終点で○田夫妻と出会い行動を共にしました
【山行形態】山スキー、日帰り
【山域】吾妻連峰
【山名と標高】西吾妻山2035m
【地形図 2.5万】天元台、吾妻山、白布温泉
【天候】曇り
【参考タイム】
北望台10:30〜梵天岩11:20〜西吾妻小屋11:40-13:00〜若女平13:50〜細尾根14:30〜若女平登山口15:00〜駐車場15:15

【概要】
 今日は山仲間からのリクエストによる若女平スキーツアー。駐車場には意外にも多くの仲間が集まり総勢6名にもなった。この日は間違いなく晴れるだろうという予報をみての早めの計画だったのだが天候はそうそう甘くはなかった。小雪が風に舞う中この2日間の降雪量はまさにすさまじいほどになっている。動いているのは第1リフトだけで、除雪作業が追い付かない第2第3リフトは運行の目処さえたっていなかった。しかたがないのでアルブ天元台に引き返してコーヒータイムをとりながらしばらく時間をつぶさなければならなかった。結局リフトトップに上がることができたのは1時間以上も経ってからだった。当然ドカ雪のラッセルを覚悟したのだが入れ違いに大雪をかき分けながら下山してくる人がいて、聞いてみるとなんでも大雪のため行動できなくなり2日間大凹付近に雪洞を掘りビバークしたとのこと。おかげでその人の踏跡を拝借できたのは幸いだった。準備をしている間に山形の○田夫妻と偶然出会い久闊を除したりした。それからは○田夫妻とおおむね一緒の行動をとることになった。

 終始視界不良の中だったがトレースは梵天岩まで続いていて難なく山小屋へとたどりつく。相変わらず天候は回復する気配もなく西吾妻山や西大巓の東斜面などはすべて割愛となった。山小屋は最初こそ我々だけだろうと思っていたら途中で出会った単独行が数人やってきて山小屋は急に賑わいをみせる。そのうち須賀川の友人、上○さんもやってくるとの無線が入る。なんでも西大巓の東斜面は今回のドカ雪でとても滑りにはならず直滑降でなんとか滑ったらしかった。上○さんは30分ほどしてから小屋に入ってきて久しぶりの再会にひとしきり盛り上がる。予定は二十日平らしかったが今日の雪では下りラッセルになるのは間違いなさそうだった。

 山小屋からは県外からの飛び入りも含め総勢10名ほどになった。最初はあまりの深雪にほとんど滑りにはならず全員が難儀するばかりだったが、そのうち斜度も出てくるとツリーランをそれなりに楽しめるようになる。若女平手前では深雪のラッセルに疲れていたこともありしばらく休憩タイム。ここからは飛び入りの若者達がお返しにとラッセルをしてくれることになり、おかげで若女の平坦地は下りラッセルを回避できそうだった。このトレースがあるおかげでスキーは走りやがて急斜面へと突入となる。ここの林間は快適で瞬く間に細尾根へと滑り降りて行く。ドカ雪の今回は結果的にこの区間がいちばん楽しめたようでもある。細尾根も大量の積雪があって何の不安もなく通過。カラマツ林と杉林を抜ければまもなく小坂の急斜面にでる。ここも深雪のおかげで楽々と下り杉の植林地へとおりてゆける。林間を縫うように滑り降りてゆけばゴールはまもなくだった。


ドカ雪のラッセルですが
さいわいビバークした人の踏跡を拝借


西吾妻小屋


懐かしい(^_^;)上○さんが西大巓からやってきました
これから二十日平とのこと
今回のドカ雪ではたぶん下りラッセルで下山するのはヘッデンの世界か


ツアーコースは深すぎる積雪に難儀しました


細尾根手前の急斜面で
ここが一番スキーを楽しめました