山 行 記 録
【平成28年9月2日/姥沢〜四ツ谷川〜月山】
鍛冶小屋跡
【メンバー】2名(妻)
【山行形態】日帰り
【山域】出羽三山
【山名と標高】月山 1984m
【地形図】(2.5万)月山、(20万)仙台
【天候】晴れ
【参考タイム】姥沢9:37〜姥沢小屋跡9:47〜雄宝清水10:00〜三叉路11:06〜牛首11:41〜月山山頂12:40-13:40〜三叉路14:50〜姥沢小屋跡15:35〜駐車場15:43
【概要】
2週間振りの月山。今日も残暑が厳しそうなのでそうそうに避暑地への逃避行を決め込むことにした。駐車場には県内外からのマイカーでほぼ埋まっている。あいかわらず月山はいつきても人気の山だなあと思わずにはいられない。今回はリフトを使ってそうそうに標高の高い地点まで行くつもりでいたらカミさんは日頃の運動不足解消とかで四ッ谷川コースをゆきたいという。買い換えたばかりの登山靴に慣れておきたいこともあるらしかった。まわりを見渡すと潅木や湿地帯などは褐色の色合いを帯びていて秋の気配が濃厚になっている。湿原にはウメバチソウ、イワショウブ、イブキトラノオなどがポツリポツリと咲く。四ッ谷川コースでは誰とも出会わなかったが三叉路からは大勢の登山者と行き交うようになった。ほとんど中高年だがそれでも平日というのに若い人も多い。歩き出しこそ濃霧に覆われていたのだが登るにつれて霧が晴れて行く。鍛冶小屋跡を通過する頃には澄んだ青空が広がるまでに晴れ渡った。ランチタイムは岩根沢の登山道へ進んだ一角でとることにした。山頂をみるとたったいま到着下ばかりらしい団体が神社のまわりを埋め尽くしていた大賑わいを見せている。羽黒口から登ってきた中学生か高校生のようだったがこれほどの混みようではトイレなどはかなりの渋滞だろうといささか心配になった。しかしその喧噪さもこの岩根沢口までは伝わってこないので静かな山の時間を過ごすことができたのだが予想外に気温は高いまま。2000mの山頂というのに涼風はいっこうに流れてはこなかった。
四ッ谷川コースの木道
雄宝清水
晴れる姥ケ岳
山頂でランチタイムです
一日中秋空のような爽やかさに包まれました