山 行 記 録

【平成29年9月16日/針生平〜祝瓶山】



祝瓶山
雲が多くすっきりとしない空模様だった



【メンバー】単独
【山行形態】日帰り
【山域】朝日連峰
【山名と標高】祝瓶山 1,417m
【地形図】(2.5万)祝瓶山、(20万)村上
【天候】曇り
【参考タイム】
大石橋9:30〜鈴出ノ水10:10〜一ノ塔11:30-11:45〜祝瓶山12:15-12:35〜大石橋14:30
総上昇(下降)量 1136m、行動距離 10.18km

【概要】
台風18号が近づいている。翌日からはその影響も出そうだが今日ぐらいはなんとか持ちそうなのでトレーニングを兼ねて小国町に向かう。大石橋の駐車場は2カ所ともすでに満車。県外ナンバーは大朝日岳縦走が目的かもしれなかった。今日は両足が異様に重く思ったほどペースがあがらなかった。全身から汗がしたたか流れる。山頂からの展望を楽しみに急坂をひたすら登ってゆく。今日は雲が少しかかっているとはいえ平岩岳や大朝日岳、中岳などはなんとか見えている。2時間かかってようやく一ノ塔。シャリバテなのか疲れ果ててしまい一歩も動けなかった。コンビニのおにぎりと味噌汁でしばし休憩をとった。ここまで出会ったのは単独3名と追い越してきた2人連れが二組。山頂には1人か2人程度しかいないとのこと。車の割にはあまり登山者が多くないようだ。山頂には一ノ塔から30分で登り着いた。山頂からは朝日連峰がなんとか見えるものの飯豊は雲が邪魔をしていて判然とはしなかった。腰を下ろして果物を食べながら20分ほどの休憩タイム。今回は山頂付近の潅木類がようやく色付きはじめた程度で見頃まではまだまだ早いようだった。一ノ塔では朝方追い越してきた2人連れと単独の男性が休んでいた。台風が近づいているとはいえ今日は天候の心配はなくみんなのんびりとしているようだった。今度この祝瓶山を訪れるとしたら紅葉の時期だろうか。疲れてきた足をなかば引きずりながら大石橋をめざして下った。


大石橋の吊橋
最近は踏み板が一枚になり渡るのが少し恐くなった


エゾオヤマリンドウ(山頂)