【概要】
昨日で雪囲いが一段落したので久しぶりに熊野山にでかけてみた。きょうも雲ひとつない快晴の空が広がり暑くなりそうだ。スキー場の関係者だろうか。登山者は他にはいないようだったが軽トラが3台止まっていて3、4人がゲレンデで除草の作業中だった。日影はまだ寒いので日射しのある斜面を登って行くと少しずつ汗ばんでくる。日射しのおかげで紅葉が輝いている。山道には多くの落ち葉が降り積もり歩くたびに乾いた音が響いた。第1展望地からは長井ダムや祝瓶山、柴倉山、合地峰などの大展望。少し登った第2展望地からは大朝日岳が遠方に見えてくる。さらに先にある無名峰まではちょうど1時間で到着した。ここからは置賜平野と吾妻連峰などが望める。ランチにはまだ早いため水だけ飲んで下山を開始。熊野山から下ったあたりでめずらしく山形からの6名グループとすれ違った。山形百名山に選定されたおかげなのだろう。最近はいろんなところからハイカーが訪れるようになった。スキー場への分岐点からは左折せずに直進してみることにした。天気がよいので以前から気になっていたまなび館ルートを確認するには良い機会だった。登山道は初めこそよく踏まれていたのだが次第に道は荒れてくる。倒木も数カ所で横たわっていたりして整備などはほとんどしていないようである。藤白神社跡地という祭り場を過ぎるとまもなく平地へと降り立った。農道らしき道路を進むとまなび館の手前に熊野山登山道入口と書かれた標柱や供養塔があり再び山に入って行く。およそ6、7分で道照寺平スキー場の東端に飛び出し変則周回コースが終了した。