山 行 記 録

【平成30年1月28日/細野〜白鷹山】



白鷹山



【メンバー】単独
【山行形態】山スキー、日帰り
【山域】白鷹丘陵
【山名と標高】白鷹山994m
【天候】晴れ時々曇り 
【参考タイム】
白鷹町細野(国道348号駐車地点)9:30〜萩野分岐点11:10〜白鷹山12:00-12:30〜駐車地点13:30
  
【概要】
最強の寒波に見舞われた山形県内。とくに置賜地方は何十年振りともいえるほどの大雪のためへたな山に向かえば身動きも取れなくなりそうだった。こんなときには近場の白鷹山がいちばんと体力作りに徹することにした。最近は萩野コースが続いたので今回は久しぶりに細野口から。準備をしていると軽の四駆が3台ほどやってきた。登山と思ったらイノシシ目的の狩猟とのこと。そういえばみんな重そうなライフルを肩に担いでいた。白鷹山にはいつも尾根の末端から取り付いて行くのだが飽きてきたこともあり今回は少しコースを変えてみる。まあ適当に登ればいいだけの話なのだがこれが見事に大ハズレ。杉林を過ぎるとブッシュがおおいに邪魔をして難儀の連続。それもなだれそうな急斜面も加わりだいぶ汗をしぼりとられてしまった。尾根に取り付いてさえしまえばあとはひたすらラッセルするのみ。萩野口分岐点には2時間近くもかかった。このころから薄雲が広がり天候は微妙に変わりはじめる。終日晴れ模様のはずだったのだがまだまだ天候は不安定のようだ。虚空蔵神社には2時間30分かかって登り着いた。ちょうど山辺側から登ってきたというスノーシュー登山者が3名いて今日はめずらしくにぎやかだ。いつもは日だまりの中での休憩だが今日は日射しがないだけに肌寒く一緒に休憩所ではいった。ランチをとっていると足が妙にこわばってきてしまいには足が攣りそうになる。久しぶりのラッセルで筋肉が悲鳴をあげているようだった。山頂からは積雪がおおいので滑降はラクチンだったのだが今日は何でもないところで転倒した。自分が考えている以上に疲労がたまっているのかもしれない。無理は禁物と決めて安全最優先に下ってゆく。しかし最後の急斜面から林道におりる地点ではブッシュにもがいているうち身動きがとれなくなり背中から逆さまに落ちてしまった。幸い深々とした新雪のおかげでことなきを得たのだがそこは2mほどの高さの崖のような場所。危機一髪のような場面だっただけに冷や汗が流れてしまった。


国道348号の近くに標識があります


ライフルを背負いイノシシ猟に向かう


この地点に出るまで難儀しました


大雪に覆われる虚空蔵様


心を込めて参拝します