山 行 記 録

【平成30年2月20日/朝日連峰 黒鴨〜唐松山】



唐松山



【メンバー】単独
【山行形態】山スキー、日帰り
【山域】朝日連峰 
【山名と標高】唐松山 716.5m
【地形図】(2.5万)荒砥(20万)仙台
【天候】晴れ
【参考タイム】
黒鴨(県道)11:20〜381.6mP11:53〜501mP12:20〜唐松山13:15-13:30〜県道14:00
(※参考 総上昇量497m、積算距離5.51km)

【概要】
黒鴨まできたところですでに11時。今日は偵察のつもりだったのだが地形図によると400mぐらいの標高差。山頂までは2時間もかからないだろうとシールをつけて歩き出す。天気は夕方から下り坂のようだがしばらくは崩れそうもないようだ。出発点は黒鴨林道。ここには大朝日岳の表登山口を示す大きな標柱が立つ。予定ではこの林道に沿って登るルートを考えていた。しかし手前に広々としたオープンパーンが広がっているのをみてここから取り付いてみることにする。ゲレンデのトップからはさっそく急斜面が現れる。樹林は混んでいるもののハイクアップに支障はなさそう。地形図では途中に三角点のあるピークが2つもある。下りの事を考えてなるべく巻きながら進んだ。501mPからはヤセ尾根。東側は急斜面だが西側はそれほどではない。振り返ると木立の間から白鷹山や暖日山などが見えている。前方には樹林に覆われた山頂らしき山容が見えるもののルートはよくわからない。高み高みへとめざすのみ。最後の急斜面はジグを切りながら進んだ。残り100mほどとなると再びヤセ尾根となったが目前の斜面を登れば山頂のようだ。尾根上には歩調を合わせるかのように深いラッセル跡が山頂へと続いている。はじめはあまりに深いのでカモシカだろうと思っていたのだがどうもウサギのようだった。唐松山には2時間ほどで登り着いた。対岸には実淵川をはさんで頭殿山が聳える。右手の稜線をたどると尖山と暖日山が連なっている。三角点もあるのだがあまりの積雪の多さにとても掘ってみる気にはなれない。GPSで山頂を確認してからシールを剥がした。積雪は多すぎるほどありスキー滑走は快適。昨日は少々ハズレ気味だったが今日は当たりだろう。東斜面は強い日射しのため腐りはじめているのでおもに西斜面のパウダーを楽しみながら下った。登りで難儀したところもスキーだと早い早い。たちまち最後の急斜面を下りて行きあとはオープンパーンのゲレンデを滑って駐車地点へと戻った。


県道の取り付き


大朝日岳の表登山口
黒鴨林道


スキー場のような広い斜面


カラマツ林の細尾根


ツリーランも楽しそうです


山頂が近づくにつれて展望がでてきました


ラッセルの先導をしてくれるのはカモシカ・・
と思ったらウサギかな?


2時間かかってようやく山頂に到着しました
あるのはウサギの足跡だけでした


尖山と暖日山(右)


頭殿山が目前に


長井市や遠く南陽市の市街地が広がっていました


山頂からの滑降


最後はゲレンデを楽しみました


GPSトラック