【概要】
山形県内は3日夜から4日にかけて大雨だった。そして新たな降雪量がゼロとあっては山の新雪などは全滅となったはず。そんなことから山の予定はなかったのだがあまりに天気がよいので蔵王にでかけてみた。滑りなど望めるはずはなくあくまでスキーを使った体力作りである。駐車場は予想通り一面氷が張ったようなスケートリンクだった。風は意外に冷たいので防寒着や目出帽などを再確認して出発。リフトを乗り継ぎゲレンデトップからはシール登高。予想通り樹氷原地帯はほとんどアイスバーンだった。ガリガリの雪面に難儀しながらのハイクアップ。夏山リフトからはクトーを装着した。馬ノ背が近づくにつれてすさまじいほどの暴風に煽られる。馬ノ背ではほとんどホワイトアウト。無理してまでピークを踏む気もちはなかったのだがときどき濃霧の裂け目から姿を見せる刈田岳やお釜を見ているうちに少しモチベーションが復活。刈田岳に登り着くと入れ違いに山スキーが一人馬ノ背へと下っていった。暴風は相変わらずのため山頂は無人。神社の軒下で風を避けながらシールを剥がし目出帽、ゴーグルを装着する。ザックからゴーグルを取り出したのは今シーズン初めて。それほど今日の暴風はすさまじかったが馬ノ背を下りると風が少し弱まった。ガリガリのアイスバーンではスキーは走りすぎるほど。少しばかりの登りの傾斜などはものともせずにすごいスピードで進む進む。小屋で休憩後はガリガリのゲレンデをダマシダマシ下るだけ。振動で両足や膝はガクガクとなり今日は修行の山スキーだった。