【メンバー】単独
【山行形態】夏山装備、日帰り
【山域】吾妻連峰
【山名と標高】 西吾妻山 2035m
【地形図 2.5万】天元台、白布温泉、吾妻山
【天候】曇り
【参考タイム】
若女平登山口8:00〜小和清水9:00〜若女平9:20〜西吾妻小屋11:10-11:40〜梵天岩〜大凹〜13:00〜天元台13:55〜新高湯温泉14:10〜若女平登山口14:40 ※総上昇量1226m、行動距離14.27km
【概要】
今年の梅雨は異様なほど長引いていて梅雨明けの兆しも見られない。今日の予報も終日曇り空とイマイチだが体力作りと割り切り久しぶりに若女平コース。雨は朝方まで降り続いていたらしく若女平登山口までの林道はまるで小川を歩いているようだ。まわりは濃霧に覆われていて周囲の山並みはほとんど見えなかった。小和清水から若女平へと登っていると山道は次第に乾いてくる。湿度が高いのか汗が止めどなく流れる。筋力がかなりおちているのだろう。早くもバテ気味とあって、途中、大休止をとりながら少しずつ高度を上げてゆく。湿原地帯にでるまではちょうど3時間かかった。湿原はワタスゲの群落が広がりわずかにミヤマリンドウ、イワイチョウが咲く。木道にでたところで早めの昼食タイム。ゴンドラとリフトでやってきた登山者が一人、二人と現れたが数は少なかった。吾妻神社で参拝を済ませ梵天岩を下ってゆくと眼下にはいろは沼。ここではまだチングルマやイワカガミが咲いていて華やかさが漂っている。しかし縦走路を見渡してもまだ雲が多くすっきりとは見えることはなかった。カモシカ展望台付近はハクサンシャクナゲが緑一色の風景に彩りを添えている。北望台からはゲレンデ歩き。安全のためなのだろう。リフトはいつもよりもノロノロとしていて歩くよりもかなり遅いように見えた。天元台から新高湯温泉への登山道に入って行く。展望はなくなったがゲレンデよりはずっと歩きやすくホッとする。人気のない新高湯温泉に降り立ちそこからは30分で出発点に戻った。