山 行 記 録

【令和2年12月11日/志津〜姥ケ岳】



姥沢



【メンバー】2名(A谷)
【山行形態】山スキー、日帰り
【山域】月山
【山名と標高】姥ケ岳 1,669.7m ※リフト上駅まで
【地形図】(2.5万)姥ケ岳、(20万)村上
【天候】曇りのち雪(上部ガス)
【参考タイム】
志津(880m地点)8:40〜姥沢10:00〜リフト上駅11:00-11:40〜駐車地点12:30

【概要】
1週間ぶりの志津温泉。期待した積雪はいっこうに増えてはおらず逆に少なくなっている。高温続きと雨で解けてしまったか。がっかりだったがネイチャーセンターへのT字路から少し進んだあたりまで車で上がりそこからシール登高を開始する。今回も体力作りになりそうだ。しばらく道路に沿って登ってゆくと途中で登っていった水戸ナンバーの車が少し先に停めてありスノボーの二人組が準備中だった。最後に電柱コースを登れば姥沢は目前。民宿街では一瞬青空も広がったりしたものの基本は曇り空で、リフト乗り場から先は視界も怪しくなっている。リフト下付近の積雪は1メートルはあるだろうか。まだまだはるかに少ないがそれでも標高が高いこの辺りでは少しは増えているようだ。登るに連れて周囲は次第に風雪が厳しさを増してくる。リフト上駅へと登り着いたが寒気に晒されながら休む気にはなれず、いつもの穴蔵をスコップで掘り出し中に逃げ込んだ。そして昼食をとりながら晴れるのを待ってみる。しかし皮肉なことに天候は逆に悪くなる一方で姥ケ岳や東斜面はあきらめるしかない。体力作りでつまらない怪我をしてもいられない。視界の無くなったリフトコースを慎重に滑って行くだけだった。



積雪は先週末からほとんど増えていなかった


一瞬の晴れ間が見えた姥沢


穏やかな天候はここまで


姥ケ岳はガスの中


リフト下


前回と似たような天候になってきました


真冬のようなリフト上駅


記念に一枚


いつもの穴蔵を掘り出して休憩タイム
二人だけの貸し切りでした


一向に晴れる兆しが無いリフト上駅


リフト下の積雪は約1メートルぐらいか


パウダーとはほど遠い
重い新雪に難儀しながらの滑降でした