山 行 記 録

【令和3年3月27日/湯殿山ホテル〜湯殿山〜東斜面〜装束場〜湯殿山神社(周回)】



湯殿山大鳥居



【メンバー】5名(U野、S節、O江、G生)+S辰(湯殿山から合流)
【山行形態】山スキー、日帰り
【山域】月山
【山名と標高】湯殿山 1500m
【天候】晴れ
【参考タイム】
湯殿山ホテル8:10〜西ノ平9:50〜湯殿山12:00〜石跳川12:45-13:00〜装束場13:20〜湯殿山神社奥ノ院14:20〜参篭所14:40〜湯殿山ホテル15:15

【概要】
湯殿山神社の周回コースは今回で6回目。ちなみに単純に湯殿山を往復した回数を調べてみたら50回だった。やはり周回となるとルートも少しだけ複雑でハードになるからかそんなに頻繁にはゆけない。有料道路の除雪状況もあるし。もちろん単独でも問題ないのだがやはり一人ではあまり気が進まないのも本音で何人かでワイワイと楽しむのが相応しい。そんなわけで今回の参加者は4名で湯殿山山頂から合流したS辰さんも加わり東斜面から始まる後半戦は5名のツアーとなったもの。個人的には湯殿山南西尾根は3月7日以来。3週間ぶりだがその時も尾根の一部の雪解けが進み迂回したのだが、今回はそれ以上にズタズタの通過個所もある。坪足ならば問題ないのだがスキーハイクにこだわる我々としては安全最優先で部分的に迂回しながら山頂へと登った。山岳会では今日は湯豆腐の会。腹減らしの湯殿山に何人か参加者があったようだが山頂に残り待っていてくれたのは事務局長のS辰さんだけだった。それで一緒に周回コースに誘う形となったもの。暑いくらいの日射しが降り注ぐ湯殿山の山頂はまるで春スキーそのもの。大勢の登山者、山スキー、スノーシューで大賑わいだった。休憩後は東斜面をダイレクトに滑って行く。雪面も緩みザラメの快適な斜面だったがスピードが出すぎて何回か転倒。まあそんなことも楽しい東斜面。石跳川からは装束場までは緩い登り。あとは湯殿山神社の奥ノ院に向かって適当に滑るだけなのだが薬師岳の東斜面にでるまでしばらくトラバース。薬師岳の東斜面は月光坂と同様に急斜面なのだがわずかに下れば斜面も広くなり最高のゲレンデが待っている。みんな堰を切ったように沢底へと滑り下りて行く。奥ノ院ではすでに除雪車が入っていて作業中。奥ノ院からは除雪された道路や雪原をショートカットしながら湯殿山ホテルへと滑る。ここもこれぞ山スキーという魅力に満ちており捨てがたい区間。なにしろ雪原に立つ赤い大鳥居をスキーでくぐり抜けるというシーンは山スキーで下ってきた者だけの特権だと思うのである。



旧国道112号で


西ノ平をめざして


まだ高曇りの湯殿山


風が舞うと枝から氷片が落ちてきた


西ノ平


湯殿山をめざして


振り返ると赤見堂岳や鍋森が


再び稜線に戻ってきた頃


急斜面が続く南西尾根


品倉尾根の向こうに鳥海山


山頂目前
後方に以東岳


大賑わいの湯殿山


眼下に大鳥居(O江さん撮影)


東斜面


東斜面


東斜面


薬師岳の東斜面を滑り終えて


除雪作業が始まった湯殿山神社


湯殿山神社付近の広い斜面を滑る


雪に埋まる湯殿山神社


仙人沢の横断


大鳥居をめざして


大鳥居


湯殿山を見上げて
仙人岳直下


大鳥居からは主に道路を下る


旧湯殿山ホテル


無事に下山しました


トラック