山 行 記 録

【令和3年7月16日/刈田山頂駐車場〜刈田岳〜熊野岳〜三宝荒神山〜地蔵岳〜熊野岳】



地蔵岳と熊野岳(三宝荒神山から)



【メンバー】単独
【山行形態】日帰り
【山域】蔵王連峰
【山名と標高】刈田岳1,758m、熊野岳1840.3m、地蔵岳1736m、三宝荒神山1703m
【地形図】(2.5万)蔵王山、(20万)仙台
【天候】曇り時々晴れ
【参考タイム】
刈田山頂駐車場6:10〜刈田岳6:15〜熊野岳避難小屋6:55〜ワサ小屋跡7:14〜地蔵岳7:30〜地蔵尊7:40〜三宝荒神山7:48〜地蔵尊7:53-8:12〜巻道〜ワサ小屋跡8:30〜熊野岳8:50〜刈田駐車場9:26
※参考 総上昇量445m、距離9.44km

【概要】
昨年に続いて早朝の中央蔵王の稜線歩き。前回は熊野岳の登りでようやく夜が明けたのだが今回は体が思うようには動かず自宅を出るのが少し遅れてしまった。しかし夜明け前後における山歩きはやはり快適だ。こんな時間帯には登山者はまだほとんどいないというのがいい。駐車場がすでに稜線なのでほとんど散歩の延長のようなものでとても登山とはいえないようなものだが4山を往復すればそれなりに標高だけは少しずつ増えてゆく。ふたたび駐車場に戻る頃にはさすがに少し疲労感を感じた。そういえば、地蔵様では蔵王古道を宝沢口から遠刈田温泉まで大縦走中という若い男女の二人組に出会った。当方は少し疲れていたこともあり宝沢口を午前3時に出発してきたというのを聞いてもあまりピンとこなかったのだが、別れてからその行程は30kmという長大なコースだということを知りあらためて驚かされてしまった。



安達太良山、高山、吾妻連峰(馬ノ背から)


熊野岳(馬ノ背から)


熊野岳から地蔵岳へ下る地点で


前方に地蔵岳


爽やかな朝の登山道


マルバシモツケ(
ワサ小屋跡付近)


鳥兜駅と瀧山(
三宝荒神山から)


雁戸山と南雁戸山(
三宝荒神山から)


三宝荒神山と熊野岳(左)


地蔵岳の巻道で


ふたたび熊野岳


熊野岳


オノエラン


熊野岳避難小屋


馬ノ背


お釜