山 行 記 録

【令和3年10月14日/不動沢橋〜賽ノ碩〜不動沢〜ラクダ山〜一切経山〜家形山〜賽ノ碩】



五色沼あるいは魔女の瞳



【メンバー】単独
【山行形態】日帰り
【山域】吾妻連峰 
【山名と標高】白とんがり1,580m、ラクダ山1,704m、一切経山1,948.6m、家形山1877m
【地形図】板谷、土湯温泉、吾妻山
【天候】晴れ
【参考タイム】
不動沢駐車場7:30〜賽ノ碩8:00〜不動沢8:30〜中天狗9:00-9:20〜白とんがり9:35〜ラクダ山10:00〜一切経山10:50-11:10〜家形山11:40-11:50〜大根森12:15〜慶応山荘分岐12:30〜賽ノ碩13:00〜不動沢駐車場13:30 
※総上昇量1071m 距離13.54km

【概要】
ラクダ山は3回目。昨年は浄土平からシモフリ山経由で登っているが不動沢からは2年ぶり。今週は今日しか晴れる日がないらしいので貴重な一日。吾妻連峰も久しぶりだ。歩き出してみると未明まで雨が降っていたようで登山道がかなり濡れている。というよりは泥濘の山道をしばらく歩く。それもシモフリ新道に入るまでの我慢。不動沢を渡渉すれば快適な山歩きとなった。また1年前に比べてピンクテープ、標識などがかなり多くあってビックリ。ガレ場を登って行き1時間30分で中天狗。福島の市街地は雲海に覆われているが山の上は快晴で清々しいばかり。狐地獄との分岐から再び稜線に上がるとすぐに岩峰がある。なんとなく山頂を踏んでみる気になりちょこっと岩登り。するとピークには「白とんがり1580m」の標識。せっかくなので記念写真を撮影したりして寄り道を楽しんだ。ラクダ山も3回目ともなると最初の感動からはだいぶ薄れてきたがそれでも1年ぶりに眺めるラクダ山のピークからの絶景は素晴らしい。一切経山へと続くアルペンムード満点の稜線。振り返れば登ってきた中天狗などのピークの連なり。南を見ればスカイライン、浄土平、吾妻小富士、高山などなど。一切経山への途中にある「のぞき岩」は昨年から消失したままで「窓」ではなくなっている。残念だがこれはずっとこのままなのだろう。コースで変わったところといえば潅木帯の一部が少し迂回ルートになっていたことぐらいか。その先の短い潅木帯を抜け出すと一切経山の広い台地に出る。一切経山の三角点には10時50分着。登山口から3時間20分かかった。中天狗で20分の朝食をとったから正味3時間。平日のためか登山者はいたって少ない。少し進むと眼下には魔女の瞳。青空を反映してか湖面がひときわ深い色合いを見せておりいつもよりもかなり魅力的に見える。コーヒーを淹れて菓子パンを食べながらしばらくランチタイム。山頂を後にして次は家形山。山スキーでは何回か踏んでいる山頂だが夏山ではだいぶ久しぶり。家形山から霧ノ平、滑川温泉へと下ったのはもう20年も前。せっかくなので滑川温泉へと下る新道口などを確認してみる。コースへと戻り大岩からからは大根森、硯石、慶応山荘、賽ノ碩へとたどる。紅葉がいちばん輝いていたのは大根森から慶応山荘付近まで。上空を見上げると澄み切った青空が広がっており秋が一層深まってきたのを感じさせた。


朝日が降り注ぐ登山口


不動沢の渡渉点


中天狗、
ラクダ山、一切経山へと続く


中天狗
福島の市街地は雲海の下


カモシカ沢への分岐


新しい標識


これも前回まで無かった標識


白とんがり1,580m


白とんがりで


白とんがりの後ろには中天狗


ラクダ山手前の岩峰を通過


ラクダ山と一切経山


スカイラインの先には吾妻小富士と高山(ラクダ山から)


一切経山(ラクダ山から)


「のぞき岩」から
2年前までは「のぞき窓」だったが・・


岩峰(屏風岩)を振り返る


ラクダ山(左奥)と屏風岩


潅木帯からラクダ山を振り返る


ヤマハハコと縦走路(一切経山直下から)


一切経山の広大な台地


一切経山の三角点


登山者はまばら


色鮮やかな魔女の瞳


一切経山の岩場から家形山


「魔女の瞳」の畔


家形山


懐かしい標識はヤブの中にあった


縦走路の標識
霧ノ平へは直進


新道口の標識


滑川温泉へ


コースへと戻る


大岩から家形山を振り返る


大根森


大根森直下


硯石付近


慶応山荘分岐付近


慶応山荘はクローズだった


シモフリ新道の分岐点まで戻ってきました


トラック