山 行 記 録

【令和4年1月25日/中山〜白鷹山(レーダー雨量計)】



北東尾根の終点
見慣れないアングルが新鮮



【メンバー】単独
【山行形態】山スキー、日帰り
【山域】白鷹丘陵
【山名と標高】白鷹山(一等三角点)986.6m
【地形図】白鷹山
【天候】晴れ
【参考タイム】
白鷹スキー場8:30〜尾根取付9:13〜白鷹山(レーダー雨量計)10:30-11:00〜林道11:25〜駐車場11:40
※総上昇量496m 距離5.68km

【概要】
午後から所用があり今日も短時間コース。白鷹スキー場からの山スキーは17年ぶり。前回、レーダー雨量計への直登尾根にかなり難儀した覚えがある。はたして今回はどうだろうか。白鷹スキー場の駐車場からは快晴の空にすっきりとした大朝日岳。一応スキー場の管理小屋に立ち寄り山スキーの旨をことわってから出発した。林道途中、GPSで尾根への取付地点を確認。尾根は間違っていないはずだったのだが急坂に加えて積雪があまりに多くこまめにジグを切ったり後ずさりしたりと登りにかなり難儀する。このあたりはあとでGPS軌跡を見ると一目瞭然。こんなに登りに苦労したのは久しぶりだった。送電線の巡視路直下に飛びだしたところでようやくホッとする。前回の記憶やイメージなどはさっぱり当てにならなかった。レーダー雨量計が間近になると急坂は40度以上もあるのではと思えるほど登りに手こずる。前回はスキーをはずしてツボで登ったことを思い出す。それでも今回はあの手この手でなんとかシールで登り切った。たいしたコースではないのだがそれでもプチ達成感。そこからまもなくすると前方にレーダー雨量計が見えてくる。今シーズン4回目の白鷹山。今日はひとシーズンにそうそうないだろうという山日和だったが不思議に登山者の姿は無かった。今回はレーダーを反時計回りに一周。ようやく大朝日岳など周囲の山並みをぐるっと見渡すことができたのは唯一の収穫。あちこちで写真をパチリパチリ。予定では登りとは別コースを下るつもりだったのだが巡視路直下が予想外に良さそうなので変更。滑りを重視することにして素直に往路を戻ることに。登りに時間をとられてしまい予定時間が迫っていた。



スキー場の駐車場からの展望
左から御影森山、頭殿山、大朝日岳、小朝日岳


林道を40分ほど歩く


ここから右手の北東尾根に取り付いた


巡視路に出るまで難儀した


この辺りのラッセルは心地よい


レーダー直下
シールの限界を感じる急斜面


ようやく急斜面を登り切る


北東尾根の終点に到着
見慣れないアングルが新鮮


朝日連峰と中山地区の集落など
西側フライト地点から


飯豊連峰や葉山連山
南側フライト地点から


レーダー正面から望む大朝日岳


東斜面からの展望


北東尾根を下る


北東尾根の末端付近
激パウダーの急斜面


ちょっとだけゲレンデに寄り道してみた