【メンバー】単独
【山行形態】山スキー、日帰り
【山域】朝日連峰
【山名と標高】サイヅチ峰903m、四等三角点「大瀬」806.9m
【地形図】太郎
【天候】晴れ
【参考タイム】
朝日自然観スキー場P9:00〜稜線9:50〜三角点10:17〜サイヅチ峰11:00-11:30〜ゲレンデトップ12:20〜スキー場P12:50
(※総上昇量572m 行動距離8.67km)
【概要】
昨年に続いて3回目のサイヅチ峰。予報を見るとピーカンが期待できそうな天候のため急遽朝日町へ。この山は山頂からの大展望が最大の魅力。昨年は曇り空のため展望がいまひとつだった。できれば白倉集落から登りたいところだが連続三日目となると結構疲れていて自然観スキー場の駐車場からの楽々コースで出発。昨年と同様にファンタジーゲレンデを登り連絡道から稜線に出た。雲ひとつ無い天候とあって眩しい日射しが降り注ぐ。ゲレンデの最上部を過ぎると急にスキーのトレースが出現。このコースでスキートレースを見るのは初めて。トレースは昨日か一昨日のもののようだ。他にスノーシューのトレースは皆無。登山者はまだ入っていない様子だった。ひとによってコース取りは様々なようでこちらは先人のトレースから離れ独自ルートで。三角点が近づいたところで再びトレースに合流。あとは尾根伝いの一本道。樹林帯なので雪は柔らかくこれならば山頂から難儀せずに滑ってこれそうだ。伏辺山からの稜線分岐までくれば山頂はまもなく。木立の間から朝日連峰がチラチラとのぞく。はやる気持ちを抑えながら波打つ尾根を登って行くとほどなく山頂。ラッセルがほとんどなかったこともあり駐車場をででからちょうど2時間だった。山頂からは文句無しの大展望。大パノラマを撮影しながらこころゆくまで堪能する。山頂からはシールを剥がして滑降を開始。尾根が細いのでたいした滑りではないが多くの積雪のおかげで適当にすべってゆけるのがいい。少々のアップダウンは登ってきたトレースを利用すると滑りの勢いで楽々とクリア。エアートップゲレンデ最上部への大きめな登り返しだけはさすがにスキーを担いだ。ゲレンデトップでは展望を楽しみながらの休憩タイム。ヌクヌクの日射しが降り注ぐ中でのひとときはまるで春山。厳冬期はすでに去ってしまったのを感じさせる。最後はエアートップゲレンデを抜けて駐車場に戻った。