山 行 記 録

【令和4年3月16日/川西ダリヤ園〜高戸屋山】



高戸屋山



【メンバー】単独
【山行形態】山スキー、日帰り
【山域】置賜東部
【地形図】羽前小松、米沢北部
【山名と標高】高戸屋山 368.2m
【天候】曇り時々晴れ
【参考タイム】
川西ダリヤ園11:00〜西回り登山口11:20〜高戸屋山12:20-40〜駐車地点13:30
※総上昇量 309m、行動距離 6.51km

【概要】
高戸屋山は西吾妻山を中止し自宅へ戻る途中で思いついた。高戸屋山は昨年1月11日以来二回目。まさか2度目があるとは思わなかったが手軽な里山なのでこんな日にはちょっど具合が良さそうだ。早朝の日射しはすでになく曇り空だが昼近いとあって気温はかなり高くなっている。西回り登山口から町民スキー場のゲレンデをひと登りすると尾根に出る。里山なので積雪が心配だったが尾根上にはかろうじてまだ残っていて一安心。最近歩いたと思われる多くのカンジキや坪足のトレースがうっすらと残っている。新緑の木立もありすでに春山の雰囲気がチラホラ。途中でゲレンデを思わせるような斜面が3カ所ほどある。新雪ならばと食指を動かされかかるのだがグサグサ雪といくらもない高度差とあって滑りは割愛。西に朝日連峰、東に蔵王連峰や吾妻連峰を眺めながらいくつかのピークを超えて行くと前方に高戸屋山の山頂が見えてくる。山頂には休憩無しで1時間20分の所要時間だった。菓子パンとコンビニの珈琲ボトルで軽食タイム。周囲には人の姿も動物も見当たらない静かな山頂だった。シールを剥がし復路は同じコースで戻る。登りと同様アップダウンは結構あるのだが下りの勢いで登り返しはたいしたことはない。といってもスキー向きの山ではなくスキーのトレースも皆無だった。



パークゴルフ場(除雪終了地点)


西回り登山口


町民スキー場を直登


尾根上から蔵王連峰


吾妻連峰


尾根歩き


松の新緑


滑って行けそうな斜面だが短い


昨年の1月には埋まっていた標識


山頂直下


高戸屋山
遠方は吾妻連峰


三体連山、祝瓶山、大朝日岳など


最後はスキー場を4〜5ターンほど


駐車地点