山 行 記 録

【令和4年5月20日/梅花皮荘〜西俣ノ峰〜頼母木山】



杁差岳(枯松峰付近)



【メンバー】2名(A谷)
【山行形態】日帰り
【山域】飯豊連峰 
【山名と標高】西俣ノ峰1023.2m、枯松峰1184m、頼母木山1730m
【地形図】長者原
【天候】曇時々晴れ
【参考タイム】
梅花皮荘5:20〜登山口5:40〜西俣ノ峰7:20〜枯松峰8:30〜三匹穴9:50〜頼母木山10:40-11:00〜西俣ノ峰12:50〜登山口14:10〜梅花皮荘14:30
※参考 総上昇量1692m、行動距離16.0km

【概要】
一昨日に続いてこの時期恒例の西俣尾根。宮城からの相方とはいつものように道の駅で前泊し前夜祭を楽しんだ。およそ一年振りだが昨年より5日だけ遅い。朝方は薄曇りながら少しずつ日射しがでてくると一気に晴れてきた。大曲りまでは急登の連続。ユキツバキ、ムラサキヤシオ、イワウチワ、カタクリなどの花々に励まされながらやがて十文字の池。ここはまだ多くの雪原に覆われている。アイゼンがあれば雪通しで登るところだがスリップするのは疲れるだけ。ここからも潔く夏道を登ってゆく。西俣ノ峰までは所要2時間。今年は珍しく三角点が出ていた。大雪だったシーズンとはいえ飯豊連峰は雪解けが早かったのか一昨日の朝日連峰から比べると残雪はずっと少なくみえる。一気に展望が広がり枯松峰の先には頼母木山や地神山があり左手には飯豊山。鉾立峰や杁差岳は至近距離。眼前には丸森尾根がある。西俣ノ峰から夏道を進み途中から広々とした雪原へ飛び出す。枯松峰から見る杁差岳はただただ圧巻の一言。その後は大ドミ付近で少し残雪を踏んだもののほぼ夏道沿い。三匹穴からは眼前に広大な雪渓。ここまでくれば頼母木山も近い。頼母木平直下の笹ヤブはあいかわらずだが昨年よりも深いという印象。頼母木山着は10時40分、登山口から5時間20分だった。山頂からは飯豊山、二王子岳、朝日連峰、月山などなどなど見渡す限りの大展望。しかし日本海から吹き上げてくる風は異常なほど冷たくすぐにウインドブレーカーを羽織った。西俣ノ峰からはほとんど休憩無しで登ってきただけにいささか疲労困憊気味。草むらに腰を下ろしようやく安堵感に浸る。どこを見渡しても人の姿はなく今日の飯豊連峰は我々だけの貸し切りのようだった。



梶川峰に朝日が射す(民宿「奥川入」)


左手に飯豊山(大曲り付近)


十文字池


西俣ノ峰への登り


西俣ノ峰


西俣ノ峰の三角点
遠方に飯豊山


杁差岳(枯松峰付近)


地神山、頼母木山が近づく(枯松峰付近)


遠方に飯豊山(枯松峰付近)


カタクリ咲く登山道(大ドミ付近)


大ドミ(1180m)付近を歩く


頼母木山と地神山


頼母木山を下る


ミネザクラが盛り(頼母木平近く)


頼母木平


頼母木平からはヤブ漕ぎ


三匹穴上部


三匹穴の下り


枯松峰付近を下る


頼母木山を振り返る(西俣ノ峰への途上)


イワウチワがようやく咲き始め
(西俣ノ峰への途上)