山 行 記 録

【令和4年7月7日/若女平〜西吾妻山〜新高湯温泉〜白布温泉】



西吾妻小屋とワタスゲ



【メンバー】単独
【山行形態】夏山装備、日帰り
【山域】吾妻連峰
【山名と標高】 西吾妻山 2035m
【地形図 2.5万】天元台、白布温泉、吾妻山
【天候】曇り時々晴れ(北望台から小雨)
【参考タイム】
駐車地点7:30〜小和清水8:20〜若女平8:50〜稜線10:30-10:45〜西吾妻小屋10:50〜西吾妻山11:00〜天狗岩11:20〜梵天岩11:27〜大凹12:00〜北望台12:40〜天元台13:20-13:30〜新高湯温泉13:50〜駐車地点14:10
※総上昇量1270m、行動距離14.8km

【概要】
今日は1年ぶりの西吾妻山周回コース。昨年よりは1カ月ほど早いがすでに真夏のような日々が続いている。前日は雨だったらしく登山道は泥濘状態。伸び放題の雑草も朝露に濡れていて鬱陶しい。途中の小和清水はしっかりと流れていた。若女平周辺はゴゼンタチバナがびっしり。大木崖からひと登りする頃から一帯に霧が濃くなって行く。汗でびっしょりだったが高度が上がるにつれていつのまにか快適な気温に変わっている。1700m付近で小憩をとると木道のある稜線まではまもなく。およそ3時間弱で森林限界から抜け出した。薄暗い樹林帯から抜け出すこの瞬間がたまらなくいい。ここはまさしく桃源郷。この開放感を味わいたくてこの長いコースを登りたいのかもしれなかった。湿原にはワタスゲやイワイチョウ、チングルマが盛り。今回は結構疲れていて参っている。木道で休みながら少しずつ回復してゆくのを待った。久しぶりに西吾妻小屋に立ち寄ってみる。この小屋は近々改修されるとも聞いている。見納めなのかもしれなず中に入ってあらためて確認してみた。ワタスゲの湿原を通過すると西吾妻山まではひと登り。山頂着は午前11時。記念に写真だけ撮って直進する。先はまだまだ長いのだ。梵天岩からは早くもロープウェイで登ってきた登山者がチラホラと現れ始める。大凹からカモシカ展望台の区間も多くの花々が咲いている。一方で徐々に晴れるだろうと思っていた空模様だったが霧は深くなるばかり。カモシカ展望台ではほとんど視界がなくなっていた。北望台からゲレンデを下っていると小雨が降り出してきた。雨は降り止まなかったが天元台のお花畑で小休止。あとは新高湯温泉へ下る行程を残すのみ。天気が悪いとあって周辺に人の姿は皆無。リフトで下ってくる登山者もほとんど見えなかった。


若女平への入口


藤右衛門沢
橋は損傷したらしく傾いている


小和清水


若女平


樹林帯を抜け出した地点


西吾妻小屋近くの湿原


イワイチョウ(西吾妻小屋近くの木道)


若女平への分岐点


西吾妻小屋
久しぶりに訪れてみました


西吾妻小屋から山頂へ向かう途上


西吾妻山


梵天岩からの下り


大凹の水場


水場からカモシカ展望台へ


今シーズン初めてのミヤマリンドウ(カモシカ展望台)


コケモモ(カモシカ展望台)


濃霧に包まれる北望台


ウツボグサ(天元台)
小雨が降り続く


お花畑(新高湯温泉の分岐点付近)


新高湯温泉


6月27日の豪雨で土砂崩れがあった新高湯温泉への道路


ロープウェイ湯本駅