山 行 記 録

【令和5年9月14日/蔵王温泉〜祓川〜熊野岳〜地蔵岳〜三宝荒神山〜ドッコ沼〜上の台】



ワサ小屋跡への途上



【メンバー】単独
【山行形態】日帰り
【山域】蔵王連峰
【山名と標高】熊野岳1840.3m、地蔵岳1736m、三宝荒神山1703m
【地形図】蔵王山
【天候】晴れ
【参考タイム】
蔵王中央ロープウェイ6:30〜祓川登山口6:45〜いろは沼分岐8:15〜ワサ小屋跡8:40-8:50〜熊野岳9:05-9:10〜地蔵岳9:50-10:00〜地蔵尊10:05〜三宝荒神山10:15〜ザンゲ坂下10:32〜紅葉峠11:04〜ドッコ沼11:25-11:30〜上の台12:15〜駐車場12:40 

【概要】
今日も残暑が厳しい予報なのでこんな日は避暑山行だろうと蔵王温泉に。早出が一番なのでロープウェイ前を6時半に出発する。このコースは昨年の同時期に地元山の会でも歩いている。朝方はまだ時間が早く出会う登山者は皆無。樹林帯は風もなく汗が流れる。水源地で水を補給するとまもなく林道の横断がはじまる。いろは沼からの登山道には1時間45分で合流。ここまでのぼればワサ小屋跡も近い。稜線にあがると心地よい涼風が流れていて汗をかいた体には肌寒いほど。熊野岳には2時間35分かかって登り着いた。登山者は2〜3名とまだ閑散としている。神社に参拝後はのんびりと歩いて熊野十字路へ。山頂をあとにすると少しずつ膝が痛みはじめてくる。この頃はいつもこんな調子なのだが今日は両膝に違和感。ダマシダマシ下るしかなさそうだ。地蔵岳へ向かうと行き交う登山者が少しずつ増えてくる。いつものように地蔵岳と三宝荒神山を踏みあとは一路ドッコ沼方面へ。ザンゲ坂を下るにつれて気温が上がってきたが下から吹き上がる風は結構快適だった。蔵王大権現堂では水を補給したり汗を流したりしながら一服。温泉街へ降り立ったところで今回は足への保養を兼ね久しぶりに近くの足湯へ立ち寄ってみた。※総上昇量1078m、距離15.4km



登山口


いつもの所で水を補給


ワサ小屋跡への途上


蔵王山神社


熊野十字路付近


地蔵岳からの眺望


熊野岳と地蔵岳を望む


ザンゲ坂は心地よい向かい風だった


三宝荒神山(バラダイスゲレンデから)


アサギマダラ(三五郎小屋近く)


ドッコ沼で一服しました


温泉街に下る


ちょっと立ち寄りました