【メンバー】単独
【山行形態】山スキー、日帰り
【山域】置賜東部
【地形図】羽前小松、米沢北部
【山名と標高】高戸屋山 368.2m
【天候】曇り
【参考タイム】
まどかP10:00〜西回り口10:12〜スキー場トップ10:20〜高戸屋山11:20〜まどかP12:15
【概要】
散歩代わりの山スキー。ここはアップダウンが延々と続くので山スキーには全然不向きな山。滑りの楽しみは全くないのだが体力づくりになればと西回りでスタート。元日の名残なのか登山道にはツボ足のトレースがうっすらと続く。ウサギや狐と思われる足跡もそこらじゅうに。のんびりと歩いて山頂。所要1時間20分。すると途中で落とし物をしたことに気づいた。予定では東回りへと一周するつもりだったのだが往路を引き返す羽目に。幸いかなり戻った地点で発見。まもなくスキー場トップがあり2時間程度の散歩が完了。下山後は久しぶりにまどか温泉で汗を流した。総上昇量305m、距離6.5km