山 行 記 録

【令和7年2月12日/道照寺平〜熊野山】



蔵王連峰(山頂から)



【メンバー】単独
【山行形態】山スキー、日帰り
【山域】朝日連峰周辺 
【山名と標高】熊野山 669.6m
【地形図】羽前葉山
【天候】曇り時々晴れ
【参考タイム】
スキー場P9:30〜熊野神社10:50〜熊野山11:20〜道照寺平12:00

【概要】
4日から一週間続いた最強寒波も昨日で一応一段落の様子。連日の雪かきや除雪作業で山スキーどころではないのだが少しでも気分転換になればと久しぶりに裏山に出かけてみた。今日はゲレンデが圧雪されているので北尾根から。ここも近年には無いほど多くの積雪がありブッシュはみな雪の下。どこでも登って行けそうだ。トレースが皆無なのもいい。熊野神社からは途中で飯豊連峰を眺めたりしながら山頂へ。プローブを出さなかったがここではさらに驚くほどの積雪量。例年にはみられないほど景観が広がっている。普段は見えない蔵王連峰も余裕の眺望。登りのトレースを絡めながら滑って行くと途中からスノーシューのトレース。あとでわかったが地元の岳人Oさんだった。


スキー場の北尾根


快適な尾根


ショートカット


熊野神社


説明板も雪に埋まる


三体連山と祝瓶山


大朝日岳、長井葉山(山頂から)


蔵王連峰(山頂から)


置賜盆地と南尾根(山頂から)


駐車場へ