【メンバー】単独
【山行形態】日帰り
【山域】吾妻連峰
【山名と標高】早坂山 502.7m
【地形図】米沢東部
【天候】晴れ
【参考タイム】
駐車場10:00〜早坂山口10:10〜牛首頭(稜線分岐)10:20〜早坂山(二等三角点)10:40〜早坂山最高点(509m)10:55〜館山(城跡)432m11:20〜桑山観音堂〜駐車場11:50
【概要】
1年ぶりに早坂山。当初は昨年と逆回り(ビッキ石口から)で周回するつもりでいたのだがあまりに気温が高くなり急遽早坂山口からに変更。稜線の牛首頭には登山口から10分でついたのだがそこから早坂山までは怒涛のような急坂。昨年は下りだったので気付かなかったがとんでもない急斜面だった。その後は順調に。高曇りのため展望がいまひとつなのが残念。気温が高く汗がとまらない。館山に向かっていると登山道に何頭もの猿がたむろしている。少し声をだして脅かしながらやり過ごしたのだが襲われたらと考えると少しヒヤッとする場面。館山を過ぎるとあとは下りの行程。前回とは逆回りなので周辺の景色が新鮮だったが気温が高くなる一方で暑い時期には登りたく無いなあと反省しながらの下山だった。総上昇量289m、行動距離4.4km