山 行 記 録

【令和7年7月3日/畑〜村山葉山】



土砂降りの山頂



【メンバー】単独
【山行形態】日帰り
【山域】出羽三山
【山名と標高】葉山1,461.7m
【地形図】葉山
【天候】曇りのち雨
【参考タイム】
畑駐車場8:40〜登山口9:00〜一服台9:30〜お花畑10:00〜小僧森10:20〜大僧森9:30〜大つぼ石10:52〜葉山11:00〜お花畑11:50〜駐車場13:00
(総上昇量983m、行動距離13.1km)

【概要】
山の予定は全然無かったのだが農作業の手伝いが早めに終わったので久しぶりに村山葉山へ。登山口ではすでに猛暑の日差しが降り注ぐ。それがお花畑から雲行きが怪しくなり大僧森付近からは大雨に。目の前も見えないような一気にたたきつけるような土砂降り。さすが豪雪月山の一角だけありこの降りっぷりは下界では経験したことがない。カッパを出す余裕もなく無様なほど濡れネズミになったが山頂だけは往復。この怒涛の雨はお花畑に戻るまで続いた。総上昇量838m、距離10.9km


登山口


すでに厳しい猛暑


登山口


稜線は涼風が流れる


雲に覆われる小僧森(お花畑から)


土砂降りの山頂


下山してみれば厳しい暑さ