【メンバー】単独
【山行形態】日帰り
【山域】蔵王連峰
【山名と標高】瀧山1362.1m、鳥兜山1387m
【地形図】笹谷峠、蔵王山
【天候】晴れ
【参考タイム】
上の台P7:00〜蔵王大権現7:40〜片貝沼8:10〜鳥兜山8:25-35〜瀧山登山口9:00〜前滝分岐10:00〜瀧山10:10-20〜上の台P11:30
総上昇量853m 距離11.4km
【概要】
一ヶ月前(2025.6.5)に登った瀧山〜ドッコ沼〜鳥兜山の逆コース。避暑目的に困ったときの蔵王。駐車地点の標高は約920m、蔵王大権現は約1260mあり標高差340mも上がると気温は下がり予想以上の快適さ。しかし鳥兜山から大権現に戻ったときには疲れに加え気温もかなりあがっていて半分ダウン。今日はここから下山するつもりでいた。しかし炎天下の中、舗装路を延々下るのもつらい。その迷いを振り切り意を決して瀧山へと向かってみる。すると縦走路はほとんど樹林帯なので日差しはほとんどなし。さらに地形の関係もあるのだろう。涼風が結構流れていて生き返るような心地よさ。少しづつ元気を取り戻しながら登り着いた瀧山からは50分で駐車地点に戻った。